Designer Notes

デザイナーのメモ

新しいヘアサロン

新しいヘアサロンに行ってみました。

以前のところは、担当の方が辞めたり、
サービスの質が落ちたと感じていて、
困っていたのですが、これが、大正解でした。

こういった機会がなければ、
ずっと同じところに通っていたと思うのですが、
定期的にサービスを見直してみることも必要ですね。

近年のヘアサロンは、アシスタントの人が数人入り、
入れ替わり立ち代わりでなんだか慌ただしいのですが、
ここは、ひとりで最初から最後まで担当してくれます。

なので、長時間の中、相談できる時間も増えます。
働いている人はある程度経験を積んだ人しかいないので、
慣れていて、相談がしやすいのも嬉しい。

先ずは試しに行ってみましたが、気に入りました。
家族の評価も今までで一番良いらしいです☆

ベルナルド・ベルトルッチ監督追悼上映 『暗殺の森』

恵比寿ガーデンシネマで、
ベルナルド・ベルトルッチ監督追悼上映
暗殺の森』デジタル・リマスター版を観てきました。


●映画『暗殺の森』のメモ
-------------------------------

監督・脚本:ベルナルド・ベルトルッチ
原題:Il conformista
原作:アルベルト・モラヴィア『孤独な青年』
音楽:ジョルジュ・ドルリュー
撮影:ヴィットリオ・ストラーロ

製作年:1970年
日本公開:1972年

キャスト:
マルチェロ・クレリチ:ジャン:ルイ・トランティニャン
ジュリア:ステファニア・サンドレッリ
アンナ・クアドリ:ドミニク・サンダ

仕事場の片づけと確定申告

週末から、仕事場の片付けとそうじ。
年末にできなかったことを今やっておく。

資料を整理したり、必要ないものを処分したり、
細かいところまでそうじをしたりしてスッキリ。

そして、この3連休は、確定申告の準備など。
ここまでやっておけば、あとは楽、というところまで。

よって連休は、出かけたり、ゆっくりもしていないが、
来週からの仕事に向けて、準備が整った感じ☆

糸井重里さんの「今日のダーリン 2019/1/6(Sun)」

ほぼ日刊イトイ新聞」トップのエッセイ、
糸井重里さんの「今日のダーリン」を
今年はすべて読んでみようかなと思っています。

そして、2週間読んでみた中で、
一番心にひっかかったのが、1月6日のこれ。
SNSについて、書かれたものです。

たくさんの人の、たくさんの「いまどうしてる」を
知れば知るほど、考えや判断に余計な材料が増える。
「他の人のことを気にしてないで、
じぶんの思うことをちゃんとやりなさい」の
正反対の日々にどっぷり浸かってしまうのではないか。
ふと、そんなことを考えたのである。

それを、床屋談義や井戸端談義に例え、
「ひまな情報屋」とも称されていましたが、
これまったくその通りだと思うのです。

あまりにも、日々SNSの情報に触れていると
自分が「こうしたい」と思っていても、
「これでいいのか」ということが、
ついつい気になってしまうものです。

昨年後半から、SNSの時間はかなり減らしましたが、
今年は更に減らすつもりです。

まあ、目の前の仕事ややりたいことに集中していると、
そんな時間はないですしね。

今年は更に、「他の人のことを気にしてないで、
じぶんの思うことをちゃんとやろう」と思います☆

『激白!西野朗×岡田武史 ~サムライブルーの未来~』(後半)

一昨日に続いて、1月2日に放送された
『激白!西野朗×岡田武史サムライブルーの未来~』を見ました。

後半部分は、監督としての仕事、これからの日本サッカーの話しなど。

W杯を経験した日本人監督は、現在この二人だけなので、
その二人がどのような考えなのか、はとても興味がありました。

なので、代表を率いていた時、W杯に出場した時、
現在の日本代表をどう見ているのか、などの話しは興味深かったです。

また、監督がW杯を経験していない、という問題にも触れていましたが、
そこはどうなんだろう。。。
選手だけが海外移籍やW杯経験があり、監督がないという状態は。

そして、日本サッカー協会の目標は、2050年に自国でW杯を開催し、
その時に優勝すること、だそうです。

ま、とにかく、
明日は、サッカーAFCアジアカップ2019 日本×オマーン戦です。
まずは、アジアを制してもらいましょう☆


【1月10日更新】
『激白!西野朗×岡田武史 ~サムライブルーの未来~』(前半)

山田五郎さんのボイス「ゆとり世代にはゆとりがない!」

荒川強啓 デイ・キャッチ!」のコーナー、
デイ・キャッチャーズボイスが好きです。
中でも、青木理さんと山田五郎さんの日を
楽しみに聴いています。

今週、放送された、山田五郎さんの
ゆとり世代にはゆとりがない!」というのも
興味深いトピックでした。

ムダで意味のない仕事が増えいるので、
ゆとり世代にはゆとりがない、というものです。

・意味のない仕事が昔より増えている
・根性論のムダな仕事
・会議と根回し、わざわざ会議で確認
・平成に入って新しいムダな仕事が増えた
・ITが生み出した新しいムダな仕事
 必ずしも全員に必要のないメーリングリスト
 ムダにパワーポイントでプレゼン
・制度としての飲みニケーション
・ムダなやる気の共有
コンプライアンス対策のための段取り
 念のため、何かあるといけないから

確かに、昔はなかった仕事が増えている。
こんなことやってたら、GDPも上がらないよね。。。

『激白!西野朗×岡田武史 ~サムライブルーの未来~』(前半)

1月2日に放送された
『激白!西野朗×岡田武史サムライブルーの未来~』を見ました。

元日本代表監督の西野朗さんと岡田武史さんの対談番組です。

前半部分は、2018年ロシアW杯の日本代表の試合について
振り返るものです。

対談相手が、自身も監督経験のある、岡田さんということで
とても良い対談になっていました。

監督として、どう考えるか、どう行動するか、
それぞれの考え方も比較できて、とても面白いです。

わずか半年ほど前のことなのに、忘れていることも多くて驚きます。

続きの、後半も楽しみです☆


●元日本代表両監督のメモ
-------------------------------

西野朗(63歳)
経歴:浦和西高、早稲田大
代表監督歴:1996アトランタ五輪、2018ロシアW杯

岡田武史(62歳)
経歴:天王寺高、早稲田大
代表監督歴:1998フランスW杯、2010南アフリカW杯


【1月12日更新】
『激白!西野朗×岡田武史 ~サムライブルーの未来~』(後半)